2015年1月29日木曜日

「GHOST」・・・・・

こんにちは

昨日は、錦織選手残念な結果でしたね。
心から応援していたんですが、仕事が忙しく試合を見守ることができなかったから
負けてしまったかなーと反省しています。

でも、彼はきっとやってくれると信じています。 次の試合楽しみです。

そうそう

最近、Linuxのモデルを依頼いただく事が多くなってきて、勉強に忙しい毎日です。

日本では、まだまだ一般的ではないと思っていましたが、実は結構ユーザーが
増え、大学や研究機関などを中心に年々増加傾向にあります。

そんな矢先、、

Linux系OSに重大なセキュリティホールが発見されました。

この度発見された「GHOST」  Linux GNU C ライブラリは、

「Debian 7」 
「Red Hat Enterpirse Linux5、6、7」
「CentOS6、7」
「Ubuntu12.04」

など主要なディストリビューションに含まれており、ネットワークを使ったアプリケーションの
多くで使われています。

悪用されるとリモートで管理者権限を奪取される危険性がありますので、
各ディストリビューションから提供される修正アップデートを今すぐ適用してください。

Redhat系Llinuxでは、「yum update glibc」、

Debian系Linuxでは「apt-get install glibc」

のコマンドを実行する事で問題のライブラリーのアップデートができます。

弊社のモデルは、過去の修正プログラムも含まれたアップデートを適用し出荷を行っております。
ので安心してお求めいただけます。

ちなみに、なぜかマスコットキャラも作られております。
カワイイ外見とは裏腹に、中身は危険極まりないぐらい凶悪ですのでお気を付けくださいませ。



それでは、また。

2015年1月27日火曜日

Glasta-GS GPU です。

こんばんは

福岡は、ここ数日天気はあまりよくないですが、比較的暖かくて過ごしやすい気温です。
みなさん、如何お過ごしでしょうか?

本日は、弊社お得意のGPUサーバーをご紹介いたします。

CERVO-Glasta Type-GS


これです。




nVidia GeForce GTX TITAN Black を搭載した計算サーバーです。

このスタイルにTITANと思われる方も多いかもしれませんが、
実は、このTAITAN BLACKはコストパフォーマンスが非常に高くて
超おススメのGPUなのです。はい。

しかも、超静音なので静かな場所での科学技術計算などもこなせてしまします。
ハイエンドのカードを装備した場合は冷却の為、ファンが気になるものが多いのですが
リアパネルに大型排気ファンなど、静音性の高い部材を使用しており大変静かです。









内部には4基の静音ファンを搭載しており、十分な風量を確保しております。







フロントにHot-Swaoベイを8基装備しています。






気になるスペックは、

CPU:Intel Xeon E5-2630V3 8コア 16スレッド 2.4GHz × 2基
メモリ:64GB
SSD:480GB(システム)240GB×2基(RAID0)
HDD:2TB×4基(RAID5)
グラフィック:nVidia GeForce GTX TITAN Black 6GB

となっています。    

如何ですか? 是非、ご検討くださいませ。

2015年1月22日木曜日

こだわりのアイテム

実は、以前からちょっとしたこだわりがあります。

それは、

キーボードなのです。

キーボードにも多種多様、様々なタイプが存在しますが、その中でも最近の
お気に入りを紹介いたします。

ProgresTouch RETRO


というメカニカルキーボードです。

使い心地のよさを追求し、長期間使える!!

安定した打鍵感!! サクサクという打鍵の感触がまさにピッタリ!

私は断然メカニカルキーボード派ですが、メカニカルキーボードはガチャガチャと
五月蠅いと言って嫌う方もおられます。






まさにそういう方にこそお勧めしたい逸品です。

キーを打つ指先がマットなキー表面によくフィットし、とても素晴らしい仕上がりを
見せています。

それにこの重量!実際に手に取っていただきたいのですが、そんじょそこらの
ヤワなキーボードは打つたびに曲がるような感覚に襲われますが、どっしりと
構えた安心感は使う人の心にも余裕を与えます。




また、長年愛用するとキーボードの文字が消えてなくなるということもありますが、
このキーボードは、2色成型キーキャップ採用。磨耗に強く、文字が消えません。

さらに、人間工学に基づき、キーに階段状の段差を持たせることで、全部のキー
に指が届きやすく、タイピング時に指にかかる負担を軽減する構造を採用しています。




カナ文字が刻印されていないのも非常にいいですね~

是非、みなさんも体感してみてください。

おとなしいPCです

こんばんは

アプライドのPC工場で働く Y です。

今夜は、私が担当いたします。

今日ご紹介するのは、とてもおとなしいPCです!

しかしおとなしいのは外見だけで、内に秘めた荒々しさであらゆる場面で
活躍する構成となっております。






スペック
CPU:Intel Core i7-4790K Devil's Canyon 4コア 8スレッド 4GHz
メモリ:16GB
SSD:256GB HDD:2TB
グラフィック:nVidia Quadro K620 2GB
電源:850W 80PLUS GOLD 準ファンレス電源

こだわりのケースは前面ヘアライン仕上げの高級感と、スラっとした佇まいに
魅力があります!
ファンが直接見えない構造になっており、3段階の速度調整も可能なところ等、
非常にポイントが高いです。




また、定番の静音大型CPUクーラーと、準ファンレス動作が可能な電源を採用し
圧倒的な静音性を確保しました!
準ファンレスとはしかも80PLUS GOLD認証取得。負荷率40%以下は完全にファンが
停止し、電源は全くの無音になります。
40%でしか無音じゃないの?と侮ることなかれ、大容量電源なのでなんと350Wまで
ファンレス!



電源はPCの中でもとくに熱を発する部分なので、ファンを搭載しない完全ファンレス型
では安全性の面で不安がありますが、このような準ファンレス型の電源だと安心です。

CPU、i7-4790KとQuadro K620の組み合わせは、高度なグラフィックデザインなどに
余裕をもって対応!


しかも静音PCなので煩わしいノイズから解放されて作業に集中できます!

無償アップグレード?

こんにちは

PC工場のIです。

今朝の出来事。

それは・・

Microsoftが昨日発表した、次期OSであるWindows「Windows 10」への
無償アップグレード・プログラムに衝撃。

やはり、噂は本当だったのか・・・

対象はWindows 8.1、Windows Phone 8.1、Windows 7とのことで、
期間はWindows 10の発売から1年間らしい。

社内で朝からそのニュースで持ちきりだった。

これは、ユーザーにとってかなり朗報ですね。
インパクト大です。

新OSへの移行を促したい狙いがあるのでしょう。

今後の動向に注目です。


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150122-00000001-asciiplus-sci

2015年1月19日月曜日

XeonPhiの入門機!

こんばんは 

アプライド PC工場のIです。

さて、本日は今業界で注目を浴びているCERVO GLASTAシリーズの
XeonPhiコプロセッサ-モデル GLASTA-Phi3120Aという入門機として
位置づけている機種を紹介いたします。

このブログの記念すべき初回に紹介したGLASTA-Phi5110Px4とは異なり
かなりリーズナブルでかつ超静音仕様となります。
さすがに入門機と位置付けていますので、仰々しくないところもポイントです。





XeonPhi3120Aは、57コア/228スレッド 6GBメモリ です。
これでもCPUと比較すると並列数が全然違いますね。

CPUと同じx86命令と互換性がるコプロセッサなので、GPGPUの様に専用のコードで
プログラムを作成しなくていいところが最大の魅力かもしれません。
XeonPhiコプロセッサーに対応したINTELコンパイラがあれば、すぐに導入いただく
事が可能です。

これで倍精度で1テラFLOPSを超える実力です!!




気になる掲載機種のスペックは・・・

スペック
CPU:Intel Xeon E5-1620v2 4コア 8スレッド 3.7GHz
メモリ:16GB
HDD:500GB
グラフィック:nVidia Quadro K420 1GB
XeonPhi:3120A 57コア 6GB

内部もスッキリしていますのでメンテし易く、おすすめですね。



出荷前、動作テスト中のスクリーンショットを掲載します。
全台30項目以上に及ぶ品質チェックをしておりますので、安心してお買い求めいただけます!

それでは、また。

2015年1月16日金曜日

Linuxってどう?

こんばんは

アプライドのPC工場 通称 I です。

さて、今夜は、最近注目のLinuxモデルについての投稿です。
年々ユーザー数が増え、昨年から一気に需要が増えてきたLinuxモデル。

今年は更にメジャーバージョンアップが控えていたりしますので、大きく期待して
います。

アプライドでもこのLinuxに取り組んでおりまして、今一番の売れ筋となっているモデルを
ご紹介いたします。

CentOSやUbuntuなどの各Linuxディストリビューションにもちろん対応。

単体で使ってもよし、クライアントにするのもよし、クラスタに組み込むのもよし、
あらゆる場面でニーズに合った活躍をするカスタマイズ性の高い、低価格な
マイクロタワー型です!





リナックスの特徴は、やはり無料のオープンソースという手軽で自由度が高いところ。

本家からカスタマイズされて派生した様々な種類のLinuxがあります。
近年話題になっているセキュリティの脆弱性などが発覚しても、オープンソースなので
世界中の有志の力ですぐに修正されWindowsに比べて堅牢なシステムになったことも
人気の理由でしょう。

難点はWindowsと比べてインストールも複雑で、初心者には敬遠されがちなこと。

でも、ご安心を。

このモデルでは各パーツは対象LinuxOSで動作検証済み。
しかも、面倒なインストールを行った状態で出荷しますので買ったその日から安心して
ご利用いただけます!

Windowsとは違った世界を是非体験してみてください!

2015年1月14日水曜日

売れています!

こんばんは

今日は、弊社の売れ筋WorkStationモデルの中からGlasta-TypeISカスタマイズモデル
ご紹介いたします。

クリエイター向けにカスタマイズしておりますので、NVIDIA Quadro K5200を搭載!

ご覧ください。 堂々とした佇まいです。


超静音仕様の筐体に組込まれた各部材は厳選された部材のみ。
実に安心してご利用いただけます。 
更に図書館での使用も可能とするクラストップレベルの静音性(最大34dB)





Quadro K5200は、2304基のCUDAコアと8ギガバイトの超大容量GDDR5メモリを搭載し、

大規模で複雑なモデルやシーンの表示だけでなく、3DCG・CAD・映像編集などの

リアルタイムレンダリングアプリケーション に威力を発揮します。
Adobe Creative Suite 6、Autodesk AutoCAD、MAYAなど)

例えば、AdobeMercury Graphics Engineでは、ズーミング、キャンバスのドラッグ回転、
フィルタ、等々にもGPUパワーを使って飛躍的に生産性を向上させます!

また、QuadroK5200は、4Kの高解像度でのマルチディスプレイ環境を構築し、
広い画面領域によって作業性を向上させる他、4Kの動画編集などに大きく貢献いたします。

ということで、一般的なPCのプロセッサ内蔵グラフィックコントローラ Intel HD Graphics 4600
との比較ベンチマークを取ってみました。




ベンチの項目によりますが最大45.6倍、平均で17.3倍という成績でした!

さすが、ですね!

掲載PCのスペック
CPU:Intel Xeon E5-1650 v3 6コア 12スレッド 3.5GHz
メモリ:64GB
SSD:240GB
HDD:2TB
グラフィック:NVIDIA Quadro K5200 EQK5200-8GER

4K対応のクリエイター向けワークステーションのお求めは、是非、アプライドへ。

余談ですが・・・・

GPGPU向けの開発環境CUDAの新バージョンのRC版がリリースされた様です。
こちらも見逃せませんね~。


2015年1月13日火曜日

★新製品★

こんばんは

本日は、Serverの新製品をご紹介いたします。

Xeon E3シリーズを搭載した小型サーバー

CERVO Serve Type-IT です。

小さな筐体に超大容量のハードディスクを詰め込んだストレージサーバーです!

これ、中身がスゴイんです。



実は、高さ40cmを切る筐体に内蔵でHDD10台が搭載可能!! 

しかも、Hot-Swap!!

写真のモデルは、6TBのHDDが8台搭載のカスタマイズしたモデルですが、
システム起動用にSSDとデータ用に48TBのストレージというまさに小さな巨人です。




どうですか? アプライドが自信を持ってお届けする最新のサーバーシステムです。

前面にHDD冷却用FANを3基搭載し、HDDをいたわりながら運用できます。
しかも、背面に1基、天板に1基の排熱ファンも装備。

こんなの欲しかったという方は、是非お問い合わせお願いします。





写真掲載のサーバースペックです。
CPU:Intel Core i3-4160 2コア 4スレッド 3.6GHz
メモリ:4GB
SSD:120GB
HDD:6TB×8基(48TB)
ケースはこだわりのアルミ、ヘアライン加工が落ち着きと高級感を演出します。

是非、サーバーのリプレースなどお困りの方は、どしどしご相談お待ちしております。

http://www.applied.ne.jp/pb/server/sv-type-it_spec.html


2015年1月9日金曜日

ガリレオ、エジソン・・・に続く3人目は? 

こんにちは、皆様。

アプライドのPC工場も繁忙期で忙しく働いています。
風邪などひいている場合じゃないので、気合で回復いたしました。

ウェアラブルデバイスが何かと話題になっている今日この頃ですが、より小型化が
すすんでいる模様です。

またまた、インテルがボタン型の小型コンピュータ「Curie(キュリー)」を発表したらしいです。
これで世界の偉人シリーズの第3弾ということになります。

Galileo(ガリレオ)Edison(エジソン)に続く、組込みプラットフォームですが、
世代を経るごとにプラットフォームの小型化と簡素化が進んでいます。

いやーでもボタン型とは、恐れ入りました。

これをネタに何か開発を進めたいと思う一方・・・時間が・・

やはりこれも気合で何とか乗り切るしかありません。

しかし、なぜキューリー夫人??


そういえば、先日こんなやつも発表してました。

Intel スティックPC「Intel Compute Stick」
普通のTVがPCに早変わりできるデバイスです。   これほしい。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1501/06/news143.html


参考
http://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%AB%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%80%8Ccurie%E3%80%8D%E3%81%8C%E7%99%BB%E5%A0%B4%E2%80%95%E2%80%952015%E5%B9%B4%E3%81%AEintel%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%99%E3%81%AE%E3%81%8B/ar-AA7Vb6g


2015年1月7日水曜日

GPGPUって?

こんばんわ PC工場のスタッフ Yです。
さて、今日の投稿でお届けするのはコレ!

そう、GPGPUシステムです。

といってもコストを抑えたシステムで、比較的低予算で構成が可能な
おススメのシステムです。

GPUって言えば、TESLAが有名ですが、実は・・・・
ゲーム向けVGAのGeforceシリーズを使うことによって低予算でも
大変大きな効果が得られるシステムです。

システムの中枢を担うGPUに nVidia GeForce GTX TITAN Black を2枚搭載

すると

気になる性能は、、、

今回は、生体分子のために開発された、モデリングおよび分子力学と
動力学計算シミュレーションプログラムのAMBERというソフトを使用して
実際に公式GPUベンチマークを行った結果を紹介します。

これが、公式ベンチマークの結果です。



そして、以下が今回のシステムで行った結果です。
公式よりもだいぶ良い結果が得られています。

--------------------------------------------------------------------------
JAC_PRODUCTION_NVE - 23,558 atoms PME 4fs
-----------------------------------------

CPU code 8 cores: |             ns/day =      17.87   seconds/ns =    4836.25
      [0] 1 x GPU: |         ns/day =     295.67   seconds/ns =     292.22
      [1] 1 x GPU: |         ns/day =     298.15   seconds/ns =     289.79
Multiple Single GPU Run Performance
      [0] 1 x GPU: |         ns/day =     294.82   seconds/ns =     293.06
      [1] 1 x GPU: |         ns/day =     292.09   seconds/ns =     295.80
 P2P      2 x GPU: |         ns/day =     419.18   seconds/ns =     206.12

Multiple 2xGPU Run Performance
      [0,1] 2 x GPU: |         ns/day =     416.96   seconds/ns =     207.22

-------------------------------------------------------------------------------------------

公式ベンチマークの結果と同様にCPUのみの場合より、23.33倍の高速化が計れています。


AMBERに限らず、様々なアプリケーションでGPU計算対応が普及してきて
おりますので、是非、皆さんもGPGPUを導入してみてはいかがでしょうか?


本日紹介したシステム情報です。

スペック
CPU:Intel Core i7-4790K 4コア 8スレッド 4GHz 水冷
メモリ:16GB
SSD:240GB HDD:3TB
グラフィック:nVidia GeForce GTX TITAN Black 6GB 2枚




2015年1月6日火曜日

2015 新年あけましておめでとうございます!

謹んで新年のお祝いを申し上げます
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。

今年からここアプライドのPC工場でブログを始めることにしました。
コンセプトは、3つです。

1.沢山のお客様にアプライドのPC工場で製造している製品を広く知っていただこう!
2.特に特徴のある製品やお勧めの製品などの紹介!
3.この工場から発信できるレアな情報、新鮮な情報、役立つ情報などを発信!


記念すべき最初の投稿は、インテル Xeon Phi コプロセッサーを4枚搭載した

CERVO-Grasta Phi Type-XX

でーす。

1枚が最大で61個のコアで構成されており、なんと244スレッドが並列実行可能!
最大1.2テラ FLOPS の倍精度ピーク性能を実現します!
合計で、何と244コア 976スレッド 4.8テラ FLOPS のタワー型スパコンです。

ではその勇姿をご覧ください!





電源やケースファンはリダンダント(冗長構成)になっており、
万一片方に障害が発生した場合でも電源を落とすことなく交換が可能です。
科学技術計算・解析用のワークステーションとして、自信をもっておすすめ致します!

ちなみに、写真掲載の機種のスペックは、

CPU:2CPU Xeon E5-2690V2 10コア 20スレッド 3.0GHz
    合計20コア 40スレッド 
メモリ:128GB Reg-ECC
SSD:480GB
グラフィック:QuadroK620 2GB
XeonPhi:5110P 4枚

※Phiを3枚以上搭載の場合は200Vの電源環境が必要になります。
  UPS等を設置の際は、選定時にもご留意ください。